2010年2月のアップデートまでは、前半戦最大の難関がここ3軍だったのですが、
↑のアプデで内部の仕様が変わっていて、
現在では、それほど難関でもなくなっています。
が、将来的に元にもどる可能性はありますので、
その辺も踏まえた記載にしておきたいと思います。


ちなみに、上記アップデートまでに書いていたメモでは、

3軍を越えられるかどうかは半分くらい運次第みたいなところもあります。
もちろん、プレイヤースキル(PS)も多分に関係はしてきますが…
いずれにしても、3軍が前半戦最大の山場であることは間違いなく
逆に3軍さえ越えれば、ラスボスと相見えることさえ現実味を帯びてきさえします。
そのくらい、3軍のハードルは高いと認識しておいて下さい。

と記載していました。

3軍1〜3波

3軍の難しいところは
1波からして敵がものすごく堅いところです。
エリニュス(トカゲ)が、魔法にも物理にも強いのでなかなか退治できません。
火力が低いと1波を殲滅しきる前に2波が流れてくることもざらです。

とはいえ、そこは焦らずに目の前の敵を確実に片付けていくことが肝要です。


1波〜3波のうちは倒すのに時間がかかることもありますが、それだけのことなのです。
サークルに入ってない敵を放置したりしない限り2軍までと同様の戦い方で凌いでいくことができます。

強いてあげるとすると、
2波で出てくるダゴンという黄色いサソリ。
この魔法攻撃が結構痛いです。

支援があまり十分でない序盤ですので
特にLvが低い魔導がいるときは注意が必要です。

魔導自身もタゲの有無に関わらずPOTをこまめに飲むなどの工夫が必要です。

ページトップへ

3軍4波

というわけで
トントン拍子に4波までいっちゃいましょう。


この4波、5波が従来であれば前半戦の最難関でした。
現在は内部仕様の変更で、以下の記載はまったく当てはまらなくなりましたが、
念の為、3−4がきたときに、アトゥをタゲってみて、
反射をまとっていないことを確認してください。
もしも、反射をまとっている場合のために、以下を残しておきます。


Lv50以上で揃えても戦い方を間違えると越えられないことも・・・
原因は「アトゥ」という猫の存在です。
こいつ…反射をまとっているのです。
反射は物理攻撃に対してのものなので、魔導にはそれほどきついとは感じないのですが、 前衛(特に戦士)にとっては大変厳しいです。

何も考えずにいままでと同じように戦士が戦ってしまうと、
気がつくと祭壇に飛ばされてた…ということもしばしばありました。
戦士の範囲攻撃の総火力が高いため
反射で返ってくるダメージも大きく、
まるで蒸発するかのようにHPが消えてなくなるのです。

ですから、3−4、5波では戦士の範囲は封印してもらうに限ります。
ただ、前方扇形範囲のブレイブムーンをアトゥがいない方へ向けて使うのはOKですし、
初期斧などで、火力を大幅にダウンさせて範囲をうつということもありです。
また、シャウトは有効ですので、クールごとにシャウトするのもOKです。

ただどうしても殲滅に時間かかるため、
しばしば4波を倒しきらないうちに5波が流れてきてしまうのです。
しかも次の5波にもアトゥがいるのです><;

ページトップへ

3軍5波

現状では、アトゥに対しても範囲をがんがん打てますので、
5波がくるまでに4波を殲滅できない、という状況はほとんどありません。
が、アトゥが反射をまとっているときのために、ひきつづき、以下を残しておきます。

4波に重なって5波がくるとますます厳しさが増します。
そこで慌ててしまっては元も子もなくなってしまいますので
落ち着いて、確実に倒していきましょう。
4波、5波とも共通していえることなのですが
アトゥをサークルから外してしまうとしんどいばかりです。
アトゥがキツいのは戦士とモフなので、アトゥはサークルで削ってもらい、
戦士やモフはそれ以外の敵を集中して攻撃するのです。

そうすれば反射を食らうことも少なくなります。

前衛がどうしてもアトゥを攻撃しないといけないときは、
単体攻撃にするのがよいです。
あとは、HPに注意しながら確実に倒していきましょう。

ページトップへ

3軍ボス

3軍ボスはククト。
以前であれば、結局、5波の雑魚の殲滅が遅れるため、
ボスがでてくるまでに5波を完了できないことが多かったのです。
ボスが出てきたときに倒しきれていない雑魚を処理するため
まだサークルが展開されていることが多かったのですが、
前衛が雑魚の殲滅に集中してしまって、ボスの存在に気がつかないと、
魔道がサークルでボスのヘイトをとってしまい死んでしまう・・・
といったことが多々ありました。
そのため、モフは、ククトがきたら直ちにボスのタゲをとって、
サークルのそばでよいので、裏向きに固定するようにしましょう。
サークルのそばにおいておけば、 サークルでちびちびダメージを追加できる効果も少し期待できます^^


5波の雑魚さえ殲滅できれば、
3軍ボスのククトはそれほどむずかしくはありません。
雑魚の殲滅ができれば3軍クリアも目前といっても過言ではないのです。


3軍のハードルが低くなった現状では、ここはのんびりできる時間帯かもしれません^^
掘りなどもすべて終わっているはずなので、時間的にも余裕があります。

ボスを倒しきる前にいつものようにバフをかけなおししておきましょう。

ククトを倒すと、経験値52369、SP9676入ります。

この辺りから、経験値とSPがおいしくなってきます^^

ページトップへ

3軍で修理に

3軍と次の4軍のボスを利用して交替で修理に行きましょう。
できれば、モフは、ボスがくるまでの時間に修理にいっておくことをお薦めします。


時々、「入る前に修理してきたから大丈夫」という人がいますが、
クリアを目指そうと思うなら決して大丈夫ではありません。
しかも、大抵そういう人に限って、
次の4軍や5軍で、「装備が壊れそう・・・」といいだすのです。

装備の耐久は、物理攻撃を受けたり(防具、アクセ)、
武器で直接殴ったりするとそのたびに少しずつ減っていきます。
つまり、モフ>戦士>魔道>精霊の順に耐久の低下が大きくなるわけで、
モフだとだいたい5〜6軍までがんばったら壊れそうになる装備がでてきます。
装備が壊れそうになると壊すまいとして攻撃の手が緩むのが心理ですので、
それを未然に防ぐためにも、耐久力に余力のある間に装備の修理にいくのがよいです。


ただ、その場合に注意したいのは、モフさんのタゲです。
おそらくモフ以外は何の問題もなく修理にいけるはずですが、
高Lvのモフになればなるほど、モフについてるタゲをはがすのがきつくなります。
無理矢理修理にいってもよいですが、
モフがワープした直後に、魔道にタゲが移ることが多く、
あおりで魔道が死んでしまうこともあります。
なので、モフが途中で修理にいく場合には、
戦士がタゲを維持できる場合に限定しておくといいでしょう。
(この場合、戦士がモフの位置と入れ替わってボスの向きを変えないようにする)
ボス後にいくとモフバフをかけるタイミングがなくなることも考えられるので、
できるだけボスのでてくる前に、修理にいくのがよいでしょう。

ページトップへ

inserted by FC2 system